私たち夫婦も会員になっているアメリカの旅行クラブのメンバーが、マレーシアのペナン島に行ってきて、とーっ
ても良かったよ、と教えてくれました!
マレーシアも、ペナン島もなじみがなかったのですが、すごく魅力的なところですね❤
ペナン島は、イギリスの植民地として割譲された島。
マラッカとともに世界文化遺産に登録されたジョージタウンには、当時の面影が色濃く残っていて、
コロニアル調の建物と、マレー・中国・インドの各様式の建物が相混じった町並みは、
文化・貿易の交流地として栄えた歴史を物語っています。
豊かな自然にも囲まれていて、北部の海岸線は世界的にも有名なビーチエリア。
リゾートホテルが立ち並び、都会と自然の程よいミックス感を味わえるところが魅力です。
素敵~~~街並みも自然も堪能したいです❤
味わう、と言えばやっぱり南国フルーツ!
色とりどりのとれたてフルーツは、元気が出ますね!
そしてそして、どうしても気になるのが、こちら↓
マレーシアの青いご飯!
ナシクラブ
Nasiはご飯、Kerabuは野菜やサラダを意味するマレーシア語。
ご飯に、キャベツの千切りや、もやしなどがトッピングされた料理です。
この青いご飯、ちょっと(いや、かなり)びっくりの見た目で、食欲無くしそうですが(笑)。
でも、この青色は、マレー語でブンガ・トゥランと呼ばれるマメ科の花の花びらから煮出した色素と一緒に炊き込み着色をしているので、自然の色なのでご安心を。
肝心のお味は、このご飯自体には花の味も匂いもなくて、ご飯を炊く際にコブミカンの葉を入れるため、ほのかにハーブの風味がついている、フツ~のご飯だそうです。
野菜もたっぷりとれそうだし、ぜひ一度は味わってみたいです。
マレーシアにはほかにも美味しそうなお料理たくさん。
行きたいところリストに入れました!!!
こちらの旅行クラブでは、4つ星、5つ星クラスのホテルに格安で宿泊できるツアーがたくさん用意されています。
旅が仕事になる、旅ブロガーもたくさん誕生しています。
私たち夫婦も
愛する人と、行きたい時に、行きたいところへ自由に旅する、そんなライフスタイルを実現させていきたいです!